キャリア教育支援センターでの実習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立キャリア教育支援センターでの職業実習の様子です。
今回の実習では、衣類等のクリーニングについて学びました。実習に参加した生徒の皆さんの一生懸命に取り組む姿勢に感心しました!
 

キャリア教育支援センターでの実習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

Teams活用した双方向授業(1年生 理科) 四国からのリモート授業

Webカメラの活用で、授業者(四国からのリモート)にも教室の様子が見えているので(こんな会話が)、

先生「この問題分かる人」
生徒「は〜い」
先生「じゃあ、〇〇(くん)」「そうやな」
先生「□□(くん)、手上げてるか?」
生徒「は〜い、あげてます」

Webカメラでは、教室の端っこは少し見えにくいようですが、双方向でのやり取りは十分できています。「T先生、ご苦労様です!」

3枚目の写真のノートパソコンの上にちょこんと乗っかっている黒い物体が“Webカメラです!”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年朝礼(2年生)の様子です!

今朝は、2年生の学年朝礼がありました。8時25分の予冷前に全員整列完了!「さすが2年生にもなると意識が高いです」

担当の先生からは、うさぎとかめのお話がありました。「皆さんがよく知っている『うさぎとかめ』のお話では、コツコツと地道に努力することの大切さを教えてくれていますが、少し見方をかえると」「うさぎは何を見ていましたか?」「うさぎはかめを見ていました」「かめはどこを見ていましたか?」「かめはゴールを見ていました」

「人間は、目標を定めてゴールに向かって努力することで効果を上がることは、様々な研究から分かっていることです」「10月に実施される“文化祭の作品作り”では、自身の将来を考える良い機会になると思っています」「自身の将来の夢や希望(ゴール)を見据えて、日々努力することが中学生の君たちにはとても大切なことです」という内容のお話がありました。

保健委員会からは、水分を1リットル以上持ってくるよう呼びかけがありました(水分持参量の調査結果より)。

学年朝礼では、『ソーシャルディスタンス』を適切にとり、十分な換気をして実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 生徒係打ち合わせ

画像1 画像1
体育大会が近づいています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等