今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

3年生実力テストの朝です。

画像1 画像1
3年生教室では登校後静かに勉強する姿が見られます。
今ではテスト前の普通となっています。
一人ひとりが努力を重ねてきました。集中してテストに臨んでください。
画像2 画像2

3年生休み時間風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間教室をのぞくと勉強している子どもたちの姿が。
受験生としての自覚がここ最近どんどん芽生えてきたようです。

明日は実力テスト。
がんばってください!

力を発揮します!(3年生保健体育科)

加美グランドで運動会種目練習に取り組んでいます。
はつらつとした演技が清々しいです!

加美中3年としてしっかりバトンをつなぎます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 【3年生】

本日学年集会が行われました。
本日は日々の過ごし方と行事に向けての取り組む姿勢についてお話がありました。
3年生になり進路のために「加美中学生」として行動する機会が増えてきました。様々な人と関わる際、ルールやマナーはとても重要で、それによって相手への印象も変わってきます。なので日頃の学校生活の中でもルールやマナーを意識して行動できるようにお互いに声を掛け合って過ごそう。
また、修学旅行もそうですが、2学期には多くの行事があります。すべての行事に「中学校生活最後」がついてしまいます。後から後悔をしないように全力で行事に取り組んで最高の思い出を作ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館だより 9月号

お知らせに図書館だより 9月号を掲載しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30