9月7日(月)の献立![]() ![]() ちゅうかスープ えだまめ ごはん ぎゅうにゅう 6年 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日はカードを活用して、カードマッチングゲームをしながら、What did you do in summer? I went to 〜. I ate 〜. It was fun. などの会話を楽しみました。 インタビューゲームでも時間いっぱい積極的に活動する様子が見られました。 4年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エイサーを踊るのですが、独特のリズムと足の動きにまだまだ苦戦しているようです。 がんばれ4年生!! 給食委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は感染予防の観点から交流給食は中止となったのですが、その代わりに給食委員会が食べ物に関しての紙芝居を行うことにし、昨日の給食委員会では、その準備をしていました。 どんな紙芝居ができるか楽しみです。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校も防災無線の放送に合わせて地震と津波発生を想定した訓練を行いました。 初めて地震の避難訓練を体験した1年生をはじめ、全学年静かに行動することができました。 |
|