土曜授業 3年生 修学旅行の取り組み
パソコン室では、修学旅行の行程にある場所について、グルーブで協力して調べています。
「これ、おいしそう!」と、修学旅行を待ち遠しくしている生徒たち。 ストリートビューで、調べている人、行った気で終わらんといて〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 1年国語
タプレットPCを使って「竹取物語」の反転学習。
動画を見て出てくるキーワードを取り上げ、それについてネットで各々が調べ、ICT活用能力も養います。 ちなみに、動画に出てくる人は目の前で授業をしている先生です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 3年数学
解の公式を用いた2次方程式の解法についての反復練習。これは先生の学生時代も厳しかったです!
![]() ![]() ![]() ![]() うまくできるかな?
1年生の美術では、レタリングによるデザインの実習を行いました。
![]() ![]() 数学科 習熟度別少人数授業
2年生の数学では、本日、3分割での授業で「連立方程式の解とグラフの交点の関係」について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|