ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

2学期がスタートしました。

元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。

8月25日(火)2学期始業式が放送で行われました。早速、給食も開始しました。

今年の夏休みは、コロナ禍のため、短い期間の上、いろいろな制限があり特別な夏休みになりました。
しかし、みんな久しぶりに会う友達との会話が弾み、明るい笑顔でよい表情がたくさん見られました。

文部科学大臣からメッセージが発表されています。
(文部科学省ホームページ)
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_...

1学期終業式

 本日の終業式も、密を避けるため教室で放送を聞く形で行われました。
 コロナウィルス感染症の拡大を防ぐため、分散登校や週時数の変更、本来あるべき行事の削減などをおこなってきました。子どもたちにとっては例年にないことばかりの学校生活でしたが、本当によく頑張って学習し、学校生活の中で健やかに学ぶことができたことを校長先生に褒めていただきました。短い夏休みですが元気な姿で2学期に会えるよう生活の仕方で気を付けることについてもお話ししていただきました。
 まだまだ感染予防への注意を怠れない状況ですが、子どもたちには安全で有意義な夏休みにしてもらいたいです。

★7月31日の給食★

画像1 画像1
 7月31日の給食
  ・チキンカレーライス
  ・牛乳
  ・フルーツ白玉

 今日は、みんなに大人気のカレーライスが登場しました。 
ラッキーにんじんが入っていると、いいことがあるかもしれないですね。
 フルーツ白玉も、甘いフルーツともちもちの白玉のコラボが最高でした。

 8月に入っても給食が続きます。暑くなり食欲も落ちますが、そういう時こそしっかり栄養のあるものを食べて、元気に過ごせるようにしましょう。


★7月28日の給食★

画像1 画像1
 7月28日の給食
  ・きんぴらちらし
  ・牛乳
  ・すまし汁
  ・ちまき
  ・ソフト黒豆
 ※大成小学校のみソフト黒豆がつきました。

 今日は、こどもの日の行事献立になる予定だった献立が登場しました。ちまきは、米粉などで作ったもちを笹の葉でくるみ、蒸して作ります。
 「こどもが元気で大きくなりますように」という願いをこめて、こどもの日に食べられることが多いです。
 初めて、ちまきを食べる1年生も、上手に食べることができました。

★7月9日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日の給食
  ・おさつパン
  ・牛乳
  ・かぼちゃのミートグラタン
  ・スープ
  ・すいか

 今日の給食には、年に1度の「すいか」が登場しました。
今日は、鳥取県産のすいかでした。 とても甘くてみずみずしかったです。

給食調理員さんが、1玉を64人分に切り分けてくれます。時間はかかりますが、みんながおいしく食べることができるようにしてくれています。

これからも残さずにしっかり食べましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30