手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

一昨日の給食「おしゃれメニュー」(8月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 遅くなりましたが、一昨日の給食は「コッペパン・牛乳・コーンクリームシチュー・きゅうりのバジル風味サラダ・みかん(缶)・いちごジャム」でした。
 いやぁ、「バジル風味」、何かおしゃれな感じですね。そして、おいしかったです!
 バジルとかクレソン、ルッコラって登場すると、何となくおしゃれサラダな感じしませんか?
 また、おしゃれなメニューの登場に期待です!!

ダンシング(2年生:8月6日)

画像1 画像1
 教室で「パプリカ」を踊ったよ!!
 上手な子が多かったです!

撮影して、じっくり観察(1年生:8月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレット端末で、アサガオを撮影し、撮った写真を見ながら、観察カードへ記録しました。
 暑い中での観察は熱中症の心配もあります。ICTが学習活動に役立つ場面でした。

夏休みも読書をしよう!(1年生:8月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書の時間。夏休みに読む本を借りました。そして、静かに読書している1年生でした。夏休みもしっかり本を読んでほしいですね!!

体育、無理せずやっています!(4年生:8月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育。ベースボール型ゲームに向けて、手でボールを打つ練習、ボールを捕る練習をしました。
 雲梯にチャレンジする子もいました。何度も取り組む姿が見られました。素晴らしいです。
 暑い中での体育でしたが、適度な休憩、水分補給に、ミストも使って、しっかり対策を取りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 スクールカウンセラー勤務日
9/15 クムモイム
9/16 ※4〜6年7h通常授業
9/17 ICT来校支援
9/18 C-NET