オリエンテーリング見守りボランティアありがとうございました。黄色い旗のご返却をよろしくお願いします。

9月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆コッペパン
☆りんごジャム
☆牛肉の香味焼き
☆スープ煮
☆サワーキャベツ
☆牛乳

でした。


『香辛料』
 料理に香辛料を加えると、食べものがよりおいしく感じられたり、香りや辛みによって食欲が増したりします。
 また、肉や魚の臭みをとる効果もあります。
 
 給食で使う香辛料には、カレー粉、こしょう、バジル、ローレルなどがあります。
 今日の給食には、「牛肉の香味焼き」に「オールスパイス」が使われていました。


9月14日 全校朝会

画像1 画像1
〇 校長講話 
 運動会が、3週間後にあります。体育の時間に練習に励んでいる姿を見ています。
 さて、先日の日曜日にテニスの大坂なおみ選手が全米オープンテニスで優勝したニュースがありました。日本の選手として優勝のニュースは、とてもうれしいことです。ところが、大坂選手は、自分が大切にしている国で、人種差別の大きな問題が起こっているのに、テニスの大会に出ている場合ではない。差別を許してはいけない。もっと大切なことを考えなければいけない。世界中のたくさんの人に関心を持ってもらいたいと訴えました。日本でも、人種差別をはじめあらゆる差別は許されません。しかし、私たちの心には、人のことをねたんだり、うらやんだり、意地悪になったりする一面を持っていますので、誰もが差別をする可能性があるのです。
 もう一つ大切な話をします。命を大切にするということです。私たちの命は、誰にも一つしかありません。ゲームのようにリセットして生き返ることは、絶対にないのです。一人一人の命は、生き物が誕生した時から命のバトンを受け継いで、今の自分の命があるのです。
 今年の運動会のスローガン
「はねれていても 心かよわせ 負けるな 茨田東」
 友だちを思いやることばや励ましのことばとしてとてもいいスローガンです。よりよい学校生活と運動会をめざして、がんばりましょう。

〇 今週の生活目標は、「学校のきまりを守ろう!」

9月11日 教職員研修(プログラミング教育)

 学習指導要領が改定され、本年度から本格的に実施することとなったプログラミング教育について、放課後に全教職員を対象とした研修を行いました。
 プログラミングのソフトを使ってドローンの操作などを学習しました。新たな教材として今後の学習に取り入れていけるように研修を重ねていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆さけのしょうゆ風味焼き
☆五目汁
☆高野どうふのいり煮
☆牛乳

でした。


『さけ』

 さけのたんぱく質は他の魚よりも消化・吸収が良いのが特徴です。他に、ビタミンB1、B2を含んでいるほか、カルシウムの吸収や代謝を高めるビタミンDはクロマグロの赤身の約6倍も含んでいます。
 また、脳の働きを助けるDHAや血液の流れをよくするEPAを多く含んでいます。

 さけの身の色はサーモンピンクですが、これは「アスタキサンチン」という体内で抗酸化作用を示す色素による色です。

9月11日 2年 食に関する指導

 2年生で、教育実習生による「食に関する指導」で、「食べ物の力について知ろう!」の学習をしました。黄(エネルギーのもとになる)・赤(体をつくるもとになる)・緑(体の調子をととのえるもとになる)の3色食品群について知り、食べもののはたらきやバランスの良い食事の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/14
9/15 読書タイム C-NET
クラブ活動
9/16 イングリッシュタイム B校時 運動会全体練習(1限) 林間保護者説明会(16時〜多目的室)
9/17 委員会活動(運動会係打ち合わせ) 学年打ち合わせ
9/18 ホワイトOKデー 児童会敬老集会所訪問 PTA巡視
9/19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・