8/28 学校での様子今日は雲が多く、少し過ごしやすい日です。子どもたちは毎日元気に過ごしています。 3年生は、理科で秋の生き物について学習していました。朝から勢いよく鳴いていたセミの声が、だんだん聞こえなくなり、かわりに聞こえてきた秋の虫たちの声・・・。耳を澄ますと、気持ちが落ち着くような気がします。五感を研ぎ澄ませて、いろいろな「秋」を見つけてほしいと思います。 1年生は、粘土をしていました。イメージしたものを黙々と作っていました。おいしそうな食べ物がたくさんありました。 双方向通信の接続テスト(お願い)◆接続テスト実施日 9月2日(水) 6年生 9月5日(土) 1〜5年生 詳細は⇒学校と家庭における双方向通信の活用について(お願い) 8月6日付けプリント(双方向通信の活用について(お願い))でお願いしていますが、ご家庭の端末に「Teams」がインストールできていることをご確認ください。 ⇒・Teams児童マニュアル(パソコン用) ・Teams児童マニュアル(モバイルたんまつ用) ・Teams保護者用マニュアル 今回はあくまでも接続テストです。無理のない範囲でご参加ください。 第2回代表委員会今回は、今後の予定について話し合いました。 運営委員の6年生が中心となり、スムーズに会議を進行していました。 また、学級代表や各種委員長の児童も真剣に耳を傾けていました。 次回は、運動会について話し合います。 今日の給食 8月27日(木)今日のカレーライスには大豆が入っています。大豆はたんぱく質のほか、カルシウム、鉄分、食物せんいなどが含まれます。カレーに入れることで苦手な子も無理なく食べることができます。今日のカレールウは小麦粉を使わず、米粉でとろみをつけています。 りんごゼリーは山形県産ふじりんごの果汁を80%使用したゼリーです。「明日もゼリー出して!」と言う子もいました。 8/27 6時間目の様子今日も暑い一日でした。 6時間目も、子どもたちは熱心に学習に取り組んでいました。 5年生は、国語の詩「水のこころ」の学習で、実際に水を使って詩の中の言葉を確かめていました。 学級会で、活発に話し合い活動をしているクラスもありました。 4年生は理科室で、モーターを早く動かすためにはどうしたらいいのか考えていました。 2年生は、感染症対策を十分にしたうえで、鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。 |
|