今日の給食 9月11日(金)
9月11日(金)のこんだては、「鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、なし(二十世紀)、黒糖パン、牛乳」です。
じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、ベーコン、じゃがいも、トマトを重ね、チーズをかけて焼き上げます。 二十世紀なしは、1/4に切り、芯を落とし、変色を防ぐために塩水にくぐらせます。1,2年生の分は食べやすいようにひとつひとつ皮をむいてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エレベーター点検工事 9/11![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす(1−2 リース作り) 9/11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つるの弾力性を利用して、上手に丸い輪を作っています。 いろいろ工夫することが楽しそうです。 一雨ごとに秋が近づいてます!![]() ![]() ![]() ![]() 芝生広場では、たくさんのとんぼが飛び回っています。 【3年生】 体育「運動会練習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誰にピンポン玉を渡すかの確認や、コーナートップ制についての復習をしました。 明日は実際に、運動場で競技に取り組む予定です。 |
|