2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

一輪一輪・・・(1年生)

 雨ってやっぱり大事ですよね・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 昨日は思いのほか風雨がきつかったですね。今朝は足元に気をつけてさっさと登校しましょう!

小物作り(6年生)

 臨時休業の影響で、教材を入れかえて作成しました。
 家から小物に合う材料を用意したり、縫い方を工夫したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

躾(しつけ)の大切さ!

画像1 画像1
 「きちんと校舎に入るまでに傘の水を切ってるねえ・・・。」
 思わず見入ってしまいました。
 すると、
「お母さんに教えてもらってん!」
   
 素晴らしい!お母さん、ありがとうございます!

雨にも負けず・・・

 本当に頭が下がります!
 『子どもは地域の宝』を実践していただいています。このような支えがあって、登下校の安全・安心が成り立っていると思います。
 子ども達や保護者の皆さん、しっかりと挨拶をしましょう!ありがとうございますの心をこめて、笑顔とともに・・・。
「おはようございます!」
「行ってきます!」
「ただいま〜!」
「こんにちは!」
「さようなら!」
 そんな豊新小学校や豊新地域でありたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 あいさつ週間
クラブ活動
9/16 あいさつ週間
学習参観・懇談会(3,4,5,6年生)
9/17 あいさつ週間
学習参観・懇談会(1,2年生) 出前授業4年(浄水場)
9/18 あいさつ週間

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題