1年生 国語科
国語科で『どこでみつけましたか』の学習をしました。
春から夏に見られるものをテーマに、問題を作ってみんなの前で発表しました。 Liza(ライザ)先生(5・6年生 外国語科)
昨年度までお世話になったチャタジー先生に代わり、今年度からLiza Mia Maquiraya先生にlessonしていただくことになりました。
ABCソングを聞いたり、ソーシャルディスタンスを保ってできるゲームをしたりして盛り上がっていました。ネイティブの方と話せる絶好の機会です。恥ずかしがることなく、知っている言葉やボディーランゲージを使ってどんどんLiza先生に話しかけてほしいと思います。 24日の献立
今日の給食は、マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・アーモンドフィッシュ・ごはん・牛乳です。
マーボーはるさめは、トウバンジャンのピリっとした辛さがアクセントのマーボーはるさめは具だくさんでごはんが進む献立でした。 チンゲンサイともやしの甘酢あえは、シャキシャキした食感でさっぱりとしていておいしかったです。 アーモンドフィッシュは、子どもたちにも大人気でした。 中国で昔から作られているはるさめは、緑豆のでんぷんをもとに作られています。給食では、じゃがいもやさつまいものでんぷんで作られたはるさめを使っています。 はるさめは、スープやサラダにもよく使われています。 1年生の様子
1組は国語科で、“ぬ”と“れ”の学習をしました。
形が難しい字ですが、お手本を見ながら丁寧に書くことができていました。 2組は算数科で、8個の算数ブロックを使っていくつといくつの学習をしました。 机の上を上手に使いながら、集中して学習に取り組むことができていました。 3年生の様子
3年生は外国語活動で、『あいさつをして、名前を言い合おう』の学習をしました。
“Hello!My name is 〜.What's your name?”のフレーズを使って自己紹介をしました。 理科の学習ではホウセンカの観察をしました。 定規を使って長さをはかったり、葉の色やさわり心地など、詳しく観察することができました。 |