18日は、1:40受付、1:55学習参観、2:50学級懇談会です。

学級の目標

4年生では学級の目標を決めていました。どのような目標がいいのか、個々の考えを前時に出し合っていました。本時では、何度も出てきたキーワードを大切にして絞り込みました。最終的に2つまで絞り込みました。どちらも「協力」の言葉があることに着目して、目標をきめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放

毎週木曜日は、学校図書館補助員の荒起さんやボランティアの方々に来ていただいております。今週から、図書館開放が再開します。毎週木曜日、休み時間ごとに運動場で遊ぶ割り当てが決められていますが、運動場の割り当てのない学年が図書館開放に参加できるようになりました。
毎週火曜日の昼休みには図書委員会児童による図書館開放もあります。せっかくの機会ですので、本をどんどん読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数直線

3年生では、算数科で「10000より大きい数を調べよう」を学習しています。本時では、数直線の上にある数字を読んだり、ある数を数直線上に表したりする学習をしました。大型テレビ画面を使って指示棒で一所懸命に説明する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

注文の多い料理店

5年生では国語科で「注文の多い料理店」の学習が始まりました。本時では初発の感想を書き、段落ごとに順番の音読しながら、意味が難しい語句を書き出しました。登場人物の考えや思いを読み取りながら、作者宮沢賢治の世界に触れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木)の給食

9月10日(木)の給食は、ごはん・牛乳・マーボーなす・オクラの甘酢あえ・ツナとチンゲンサイのいためものです。ツナは、かつおやまぐろの身を使って作られています。給食ではまぐろが使われています。チンゲンサイは淡緑色をしている軸の部分が肉厚で歯ごたえがいいので炒め物に最適です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 英語活動、修学旅行前検診
9/16 朝の読書、C−NET
9/18 英語活動、クラブ活動
9/21 敬老の日

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)