カテゴリ
TOP
お知らせ
学びの充実【研究】
学びの充実【体力向上】
学びの充実【地域連携】
児童集会
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
新型コロナウイルス感染症関係
双方向通信(Teams)
令和3(2021)年度 新入生関係
災害等の発生時について
学校園における働き方改革推進プラン
最新の更新
四年生 運動会に向けて
6年 修学旅行保護者説明会 その2
6年 修学旅行保護者説明会 その1
給食《9月15日(火)》
2年 栄養学習
1年 イマリンピック
給食《9月14日(月)》
3年生 栄養学習
OJT授業研究 6年2組(算数科) 9月11日
図書室より
OJT授業研究 4年2組(国語科) 9月11日
2年 イングリッシュタイム
給食《9月11日(金)》
【五年生 双方向通信 Teams練習】
3年生 社会科見学下見?
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ
保護者の皆様へ
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
4月27日(月)公開分
小学4年生
算数 1億より大きい数を調べよう
第3回
第4回
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回
第3回
第4回
小学5年生
算数 整数と小数のしくみをまとめよう
第3回
第4回
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第3回
第4回
小学6年生
算数 対称な図形
第3回
第4回
英語 Unit 1 This is me.
第3回
第4回
3年生 りか 生きものをさがそう
?こんにちは。3年生のみなさん、毎日かだいをがんばっていますか?
3年生からは「りか」がはじまります。
りかというのは、「しぜんの中のようすやきまりをしらべるべんきょう」です。
りかの教科書のp.6から13にもあるように、さいしょの学しゅうは、学校で生きものをさがすよていにしていました。
今はざんねんですが、それができないので、先生たちが見つけたことをおしらせしますね。
p.12 にのっているアブラナです。
ここにモンシロチョウがいましたよ。どこにいるか見つかるかな?
1ねんせいの みなさんへ
げんきにすごして いますか?
きょうかしょは みましたか?
てあらいうがいをして けんこうにすごしましょう。
せんせいたちは みんなにあえるのをたのしみにしているよ!
みんながたのしみにしている きょうしつだよ。ここで、おべんきょうをするよ
四年生 やってみよう
四年生のみなさん、学習課題は順調に進んでいますか?
社会の教科書『わたしたちの大阪』を見てやってみましょう。
家庭学習に役立つ≪学力向上プリント集≫の紹介
家庭での学習に役立つインターネットサイト(学力向上プリントやオンライン学習教材)です。
大阪府教育委員会作成 力だめしプリント
大阪府教育委員会作成「力だめしミニプリント」全国学力・学習状況調査で「基礎的な知識や技能が身についているかどうかみる問題」
学年別漢字プリント集
学年別計算プリント集
学習まんが「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」(全24巻)電子版
スマートレクチャーわくわく算数(授業動画)
ご家庭での学習にご活用ください。
66 / 73 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:28
今年度:41001
総数:434613
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/15
修学旅行保護者説明会
栄養学習2年
9/16
栄養学習4年1・2組
9/17
栄養学習4年3・4組
9/18
栄養学習1年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立白鷺中学校
近隣小学校
大阪市立育和小学校
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市のいじめ対策
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰に関する相談窓口
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会HP
家庭学習に役立つ≪学力向上プリント集≫
大阪府教育委員会作成力だめしプリント
大阪府教育委員会作成「力だめしミニプリント」全国学力・学習状況調査で「基礎的な知識や技能が身についているかどうかみる問題」
学年別漢字プリント集
学年別計算プリント集
学習まんが「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」(全24巻)電子版
スマートレクチャー・わくわく算数(授業動画)
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画
校長経営戦略予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算 基本配布実施報告書 補足説明資料
令和元年度 校長経営戦略支援予算 基本配布実施報告書
令和元年度 校長経営戦略支援予算加算配布 補足説明資料
令和元年度 校長経営戦略支援予算加算配布 実施報告書
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配布】中間報告書
全国学力・学習状況調査
令和元年度「全国学力・学習状況調査」結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
学校いじめ防止基本方針
令和2年度 学校いじめ防止基本方針
学校協議会
R2 第1回 学校協議会 報告
R2 第1回学校協議会 案内
学校だより
学校だより(9月)裏
学校だより(9月)表
学校だより7月(裏)
学校だより6月(裏)
学校だより6月(表)
4月号
ほけんだより
ほけんだより
防犯KYTマップ
6 おわりに
5 その他
4 西今川4丁目、中野1丁目・2丁目
3 今川7丁目・8丁目、西今川3丁目
2 駒川2丁目・西今川2丁目、今川4丁目
1 全体図
交通安全マップ
交通安全マップ
お知らせ
差別や偏見などでつらい思いをしたら
保護者や地域の皆様へ
児童生徒等や学生の皆さんへ
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」ご利用ガイド
令和2年度 校時表
徴収金・給食費・就学援助制度の予定について
令和2年度 就学援助制度について
令和2年度全国体力・運動能力、運動調査等調査についてのお知らせ
令和2年度全国学力・学習状況調査について
学習動画の公開について
家庭学習の手引き
おうちで学ぼう(4年生用)5月の動画コンテンツ学習例
おうちで学ぼう(6年生用)5月の動画コンテンツ学習例
おうちで学ぼう(5年生用)5月の動画コンテンツ学習例
おうちで学ぼう(3年生用)5月の動画コンテンツ学習例
おうちで学ぼう(2年生用)5月の動画コンテンツ学習例
おうちでまなぼう(1年生用)5月の動画コンテンツ学習例
平成31年度 家庭学習の手引き
新型コロナウイルス感染症関係
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
資料3:コロナウイルスって何だろう?
資料2:感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
資料1:新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料
双方向通信(Teams)
保護者用マニュアル
児童生徒用マニュアル(パソコン用)
児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
令和7(2025)年度 新入生関係
就学時健康診断のお知らせ
携帯サイト