8月28日(金) 2年生 授業の様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() 植物や動物の細胞のつくりについて学習しています。次回の実験に備え、スケッチの方法について復習をしています。 2組 英語 Unit 3 「Career Day」を題材に、スキットを見ながらどんな内容なのか聞き取っています。聞き取った情報について、グループ内で確認しています。 8月28日(金) 本日の給食![]() ![]() 8月28日(金) 1年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文字式の学習を進めています。式の中の文字を数に置きかえる、代入と式の値を求める練習をしています。 2組 国語 音声のしくみと働きについて学習しています。普段からどれだけ音声というものを敏感に感じ取っているか、様々な音を含む言葉をどれだけ知っているか発表しています。 4組 音楽 へ音譜表の読み方を覚えて、簡単な混声合唱を楽しむことを始めています。変声期に入るので男女とも歌うことに違和感を覚える時期だということも知りました。 今後、リコーダーのテストも行う予定です。 8月28日(金)朝から元気はつらつ!![]() ![]() 8月27日(木)1年生 授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() 「目標は小刻みに」を題材に、目標を設定して着実にやり遂げる意欲や意志の強さについて考えています。 4組 理 科 動物の分類について脊椎動物、無脊椎動物にはどんな特徴があるのか学習しています。 |