5年 大縄跳び子どもたちは元気いっぱい準備体操をし、やる気満々です。 こまめな水分補給を行いながら大繩跳びとダブルダッチをしました。 二本の縄を使ったダブルダッチは、難しいからと諦めるよりも、どうやったら跳べるのかを考えながらチャレンジする姿がありました。 友だちが跳べた時には「おー!」 ひっかかった時には「おしい!」 楽しい声掛けが聞こえた体育の時間でした。 2年生 英語活動
2年生は英語活動に取り組みました。今年度も、C-NETの先生に来ていただき、ネイティブな発音に親しんでいきます。
今回は、いろんな色の発音を知ったり、アルファベットに親しんだりして、楽しく学習しました。 たくさんの色カードの中から、“何色がなくなったのかな?”でおなじみの「missing gaem」をしました。色の単語を確認したあと、子どもたちが目をつぶってからカードを隠します。その後、目を開けてどの色カードがないか答えます。子どもたちは、目をキラキラさせながら、手を挙げて発表していました。 そして、レインボーソングを聴き、ワークシートに色を塗りました。 たくさんの子どもたちから「英語の授業、楽しかった。」と感想を話してくれました。 1年生は初めての避難訓練でした。
6月15日(火)10:00〜
火災が給食室から起こったという想定で火事の避難訓練を行いました。子どもたちは、PTAからいただいた災頭巾を頭にかぶり、避難経路を確認しながら避難訓練を行いました。かかった時間は、4分41秒でした。確認をしながらの避難なので、少し時間がかかってしまいましたが、だれ一人しゃべらなかったのがとっても良かったです。 そのあと校長先生から、「煙は横方向には1秒で0.5メートル進みますが、縦には10メートル進みます。つまり、10メートルの高さまで行くのに1秒です。このスピードはオリンピック記録よりも早いんだよ。だから、煙を吸い込まないうちに早く避難をすることが命を守ることです」という話を聞きました。 朝顔も稲も育っています。
6月初旬に植えたアサガオやイネが順調に育っています。今日から、4時間の学習と簡易給食から通常授業にやっと戻りました。金曜日は遅れていた入学式を行います。暑くなってきたので夏服の標準服で構いません。おうちの方々も涼しい格好でお願いします。週末には、一学期の予定をお知らせします。
校庭にも梅雨を飾る花がやってきました。校庭の花も、紫ランやサツキ、ヒラドツツジが終わり、梅雨の花に変わってきました。上から、アガパンサス(ムラサキクンシラン)、カンナ(本校のは黄色です)、ゼフイランサス等。 新型コロナウイルス感染症と熱中症に気をつけながらの学校生活です。 |
|