1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

不審者対応 方面別の下校 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すでに保護者メールでお知らせしましたが、本日午前8時30分頃に大桐5丁目付近で包丁をもった男が自転車に乗っているという通報がありました。
本日登校している児童については11時に運動場に集め、下校ルートが近い児童をグループにして、教職員が同行して下校させました。また、巡回も実施しました。
児童には不要な外出を控えるなど、安全に注意することを話していますがご家庭でも十分ご留意ください。

視力検査 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から学校が再開されます。登校日の期間にいろいろな健康に関する検査などを行っています。昨日と今日は視力検査を行いました。

視力検査 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視力検査を広い多目的室で行っています。
児童一人一人の間隔を開けて座っています。

6年生 午前と午後の分散登校での授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はクラスを午前中と午後からの二つのグループに分けて授業を行いました。
12時頃に午前中のグループが下校して、12時30分から午後のグループが登校しました。
今週は木曜日にも行いますが、グループの午前と午後は入れ替えます。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。この時間には1年1組の教室と図書館とに分かれて指導しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 学習参観5h 学校公開日
9/17 学習参観5hクラブ活動
9/18 カップヌードルミュージアム大阪池田見学(5年)
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日