18日は、1:40受付、1:55学習参観、2:50学級懇談会です。

ナップサック作り

6年生は家庭科でナップサック作りをしています。ミシンを使って縫っていきます。ミシンが順調に動いて作業が進むためにも、ミシンの整備は欠かせません。グループで協力して、ミシンを交代で使ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬語の使い方

5年生では国語科で「敬語の使い方」について学習していました。「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」は、実際に使ってみないと理解は難しいかもしれません。ご家庭でも、敬語を使用する機会がありましたら、お子様に使うようにお声がけいただくと有り難いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

インテリアボックス

4年生では、図画工作科でインテリアボックスを作ります。周りには色セロファンを貼り、光の町で彩ります。素敵なインテリアボックスを作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10000よりも大きな数

3年生では、算数科で10000よりも大きな数について学習しています。サッカーやラグビーの試合で売れた入場券の数を数字で表します。「1000のたばが10で10000」「10000を3こ集めたら30000」が正確につかめたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(月)の給食

9月7日(月)の給食は、ごはん・牛乳・プルコギ・トック・もやしの甘酢あえです。「トッ」は、おもちを意味し、「クッ」は汁を意味する言葉です。給食では、にんじんやにら、しいたけと一緒にスープにしています。プルコギでは、牛肉をコチジャンやすりおろしたにんにくなどで下味をつけて、玉ねぎやピーマンを加えて焼いています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 朝の読書、C−NET
9/18 英語活動、クラブ活動
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)