新平野西小学校のホームページへようこそ!

重要 林間指導の中止について

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、大阪市教育委員会より「7・8月中の校外活動や泊を伴う学校行事の中止」との指示がありました。
それを受けて本校では、7月25日〜27日に予定しておりました5年生の林間指導を残念ながら中止することとなりました。
 今後、実施できるかを含め状況がわかり次第、ご連絡をさせていただきます。
児童の健康・安全面に配慮した結果です。ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。


林間指導の中止について

メダカの誕生(導入)

前の学習では、植物の発芽や成長を学習しました。

次は、動物の誕生(たんじょう)や成長について学習していきます。
動物は、植物とちがって、自分では養分を作らずに、他の生き物を食べて生活をするものです。
たくさんの種類の動物がいますが、みなさんはどんな種類の動物を知っていますか。

アメーバやミジンコのような、水の中にいる、とても小さな動物もいます。
ミミズやウニのように、食べるのに必要な部分しかもっていないような動物もいます。
また、モンシロチョウやカマキリのように、昆虫の仲間や、クモやダンゴムシのような昆虫ではないムシの仲間もいます。

また、メダカやサメのような魚類
カエルやサンショウウオのような両生類
トカゲやワニのようなは虫類
スズメやツバメのような鳥類
そして、私たちヒトやイヌ、ネコ、ゾウやクジラを含むほ乳類の仲間がいます。
(オーストラリアには、ほ乳類の仲間と同じように進化をした別の有袋類(ゆうたいるい)という仲間もいます)

一部の例外はいますが、このうちのほ乳類(と有袋類)以外の仲間は、卵(たまご)で誕生します。

さて、卵で誕生する仲間は、お母さんから卵が産まれて、卵がかえるまで、どのような姿や様子の変化が見られるのでしょうか。

また、卵がかえるまでの栄養は一体、どこにあるのでしょうか。

今回は、メダカの誕生のようすを見ながら、そのような謎(なぞ)について考えていこうと思います。
6月3日には、メダカも学校にとどきます。しっかりと観察してみてくださいね。

最後に、今日(5月25日)のツルナシインゲンのようすです。ずいぶん葉が大きくなり、新しい葉も出てきました。元気に育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

あおむし通信 (5月25日)

今日は、たまごがたくさん産み付けてありました。
2・3日でかえるのではないかと思います。
また小さなあおむしもいました。
明日は、3年生の登校日です。ぜひ見に行ってください。
飼育箱のさなぎも順番に羽ばたいていってます。
ことらも見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開に向けて、ありがとうございます (5月25日)

 みなさん、こんにちは、校長の藤原です。
 いよいよ学校再開にむけて動きがあわただしくなってきました。
 6月1日より1学級を2分割して安全に配慮して分散して登校する事。
 15日以降は、通常通りの授業を再開する事。
 給食も実施していくこと。
など決まりました。
詳細については、決まり次第お知らせしますので、今しばらくお待ちください。

 今朝、感謝するできごとがありました。地域在住の上田様が大きな段ボール2箱を持って学校に来てくださいました。その中身は、消毒用の次亜塩素ナトリウムでした。みなさんのウィルス感染拡大予防に使ってくださいとのことでした。学校再開に向けて、購入計画を進めている折でした。本当にうれしかったです。
 また、午後からは、大阪平野ロータリークラブ様から、2500枚のマスクの寄贈がありました。
 6月1日から学校再開が予定されています。この方々の意思や希望に沿うように、みなさんとともに健康と安全に気をつけて活用していきたいと思います。

 ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生涯学習ルーム・はぐくみネット・学校体育施設開放事業について

平野区役所担当課より指示がありました。

いつもお世話になっています。
大阪府における緊急事態宣言が解除となりました。
しかし、解除後すぐに活動開始というわけではなく、ご不便をおかけしますが、当面の間、生涯学習ルーム、はぐくみネット、学校体育施設開放事業を中止するように指示がありました。
開始時期についてはまたご連絡させていただきます。
何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30