2年生 「お・は・し・も」今日は避難訓練がありました。(地震から火災発生) 教室で、「もしも」の時の話をしました。あってほしくはないけれど、「もしも」に備えよう!!と。 そこで、「お・は・し・も」の確認です。 お・・・おさない は・・・はしらない し・・・しゃべらない も・・・もどらない みんなしっかり覚えていました。西船場公園へ避難する際には、運動場の工事もあり、少し時間がかかってしまいましたが、真剣に取り組むことができました。 「お・は・し・も」心にとめて。 ♪ブラスバンド♪
8月31日(月)
先日、ブラスバンドクラブの土曜練習がありました。 各自暑さ対策をしながら、約3時間、楽しく活動することができました。 初心者のみんなも、練習回数が少ないにも関わらず、自分のフレーズをどうにか演奏し、いよいよメロディーがつなっがってきています。 オータムコンサートに向けて、各パートでアドバイスを出しながら練習に励む姿はとっても素敵です!! 子どもたちのがんばるその姿に、先生のタクトにも力が入ります。拍を刻む手にも!!そして、楽器で加わる先生も!!(先生たちもワクワク♪しています) どうぞお楽しみに☆ 2年生 とめ、はね、はらい、ていねいに!!
8月31日(月)
漢字の学習も順調に進んでいます。 1年生で習った漢字は80文字。2年生で習う漢字は160文字あります。 だんだん画数も増え、字形を整えて書くのも難しくなっている様子も目にします。 (なぞりのところは特に!! びよーんとはみ出しちゃうってことも。) でもね...正しい姿勢で、正しい書き順で書くことはとても大切なのです。 今覚えた漢字をこの先ずっとずーっと使います。定着してからでは、なかなか修正が難しい!新しく覚える今、きちんと正しく書けることが望ましいです。 習い事で忙しい日もあるでしょう。ちょっと身体がしんどいなあという日もあるでしょう。わかります!「きれい」でなくてもいい!「ていねいに!!」を意識して、2学期もがんばりましょう!! ご家庭でもお声かけいただけるとありがたいです。がんばってもらった大きなハナマルが、きっと自信につながります!! 6年生 その718月31日(月) また新しい1週間が始まりました。今日の朝会では「やさい」の日の話もありましたが、栄養をしっかりと摂って、きびしく暑い夏を乗り切りましょう。 算数では、円の面積について学習をしています。 子どもたちは去年までに、長方形や三角形の面積の求め方を学んでいましたが、図や言葉を使ったりしながら理解していきました。 「 半径 × 半径 × 円周率(3.14) 」 授業が終わったときには、呪文のように唱えている子もみられました。もう覚えたかな? かんじのうとのつかいかた1ねんせいも こくごの がくしゅうで かんじを ならい はじめました。 1がっきに かんすうじの 「一」から「十」まで がくしゅうを しました。 かんじどりるや かんじのがくしゅうちょうを つかっての れんしゅうは すでに していますが、かんじのうとを つかっての れんしゅうは、2がっきから はじめます。 はじめて、かんじのうとの つかいかたを がくしゅう しました。 せんせいが こくばんに かくのと おなじように、のうとに かきます。 みんな ていねいに かくことが できました。 この のうとの つかいかたを しっかり おぼえて これからは いえで しゅくだいとして のうとを つかっていきます。 しっかり れんしゅうして かんじを おぼえましょうね。 1ねんせいの せんせいより |
|