ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

5年生 水泳 平泳ぎテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、平泳ぎだ。練習の成果を発揮して25mに挑戦!!とスタートしたものの、足のけりがうまくいかずに途中で立ってしまう人がたくさんいました!改めて平泳ぎの難しさを体験できましたね。
 夏休みなどにプールに行く機会があれば、足首をしっかり曲げて、足の裏で水をけるように練習してみましょうね。

 水曜日は、今年度最後のプール学習になります。最後までけがのないように気を付けて楽しみましょう!!

しゃぼんだま とばそ! 1年

 生活科の学習で,1年生みんなでしゃぼんだまをとばしました。童謡にあるように「やねまでとぶかな〜?」「とばへんやろ〜」などと話していたのですが,なんと,6年生が勉強している4階の部屋までとんでいたらしいのです!また学校で,子どもたちにも伝えようと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工

 図工の時間は粘土をしました。粘土を手や指でにぎって作りました。今まであまりしたことのない方法だったので、手のひらでにぎったり、指でつまんだりしていろいろ組み合わせ、ロボットや花など作りました。久しぶりの粘土での図工だったので、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6-1 係りの仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、係りが1学期最後に向けていろいろな仕事を提案して、頑張っています!
これは写真係と掲示係りの仕事です。みんなに協力してもらうことで、より素敵な作品に仕上げようとしています。
どんな風に仕上がるのか、楽しみですね。

テニピン 4年生

いよいよ試合が始まりした。1球1球に集中し、喜び合い・励まし合って進めています。審判も自分たちで進めています。どのチームも、いい勝負していました。まだまだ順位はわかりませんね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

その他のお知らせ

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

teams操作説明