リレーの練習(6年生) 〜6月29日〜
スムーズにバトンの受け渡しができるように練習しています。
前の走者がどれぐらい近づいたときにリードを始めればよいのかがポイントです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昆虫の体のつくり(3年生) 〜6月29日〜
理科の学習で、昆虫の体のつくりについて、タブレットを見ながら調べています。
![]() ![]() ポスターを描いています。(6年生) 〜6月29日〜
6年生では、自分たちが伝えたいことをポスターにして表現しています。
さすが6年生。みんなうまく描いています。 ![]() ![]() 意見交流(4年生) 〜6月29日〜
道徳の時間。ノートに書いた意見を近くの友達同士で伝えあっています。
![]() ![]() 間隔を空けて・・・(2年生) 〜6月29日〜
漢字ドリルを担任に見てもらうために、2年生が間隔を空けて並んでいます。
この生活様式は、いつまで続くのかなぁ・・・。 ![]() ![]() |
|