4年1組 理科
9月17日(木)1時間目、4年1組は理科でした。これから空気でっぽうで学習を進めるようで、部品に名前を書いていました。
![]() ![]() 2年 掲示物
9月17日(木)階段に素敵なザリガニの絵がありました。描きたいものを真ん中に大きく描いていていいなと思いました。2年生の教室にもザリガニの絵がたくさん並んでいます。
![]() ![]() 6年2組 外国語科
9月17日(木)1時間目、6年2組は外国語科でした。外国語科で使うカードを色分けして整理していました。黒板を見ると、「職業や性格などを言って、世界で活躍する人を紹介しよう」とありました。英語で紹介していたのだと思います。
![]() ![]() 今日の給食(9月16日)
献立:チキンカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳
![]() ![]() 1年2組 図書
9月16日(水)6時間目、1年2組は図書の時間でした。図書の先生に読み聞かせをしていただいていました。「おしいれのぼうけん」という本で、長編でした。絵が白黒で見にくかったにもかかわらず、子どもたちは集中して聞き、空想の世界に入っている子が何人もいました。
![]() ![]() |