今日の給食百葉箱(ひゃくようばこ) 4年生「ひゃくようばこ」ってなに? 淀川小学校にもあるよ。 えっ? これか? ずっとここにあったのに全然きづかなかった。 中はどうなってるんだろう? へえー、こんなんなんや。 はじめて見たわ。 理科の学習で4年生の子どもたちが百葉箱(ひゃくようばこ)の中をのぞいていました。 国会・内閣・裁判所 6年生そのしくみを「三権分立」といいます。 先生がわかりやすくいろいろな例をあげながら説明していました。 子どもたちからも積極的に質問が出ていました。 さすが6年生です。 すてきなふうせん 4年生テーマは「すてきなふうせん」です。 クレパスでふうせんの絵を描いて、えのぐで色をつけるとクレパスがえのぐをはじいて、ほら、なんとなくいい感じです。 双眼実態顕微鏡 5年生見えた―。 めっちゃ見えるで。 わぁ、これなんやるー。 なんかきれいやな。 すきとおってるところもあるよ。 子どもたちは楽しそうにのぞきこんでいます。さて何を見ているのかな。 |