朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

こん虫の体のつくり

3年1組では、理科「こん虫の体のつくり」について学習しています。ビデオや教科書で、昆虫の体のつくりがどうなっているのか学びました。これから昆虫が卵からどのような育ち方をするのか学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏のくらし

2年1組では、生活科で「夏のくらし」について学習しています。教科書の絵を見ながら、自然ではどんな生き物が見られるのか、八百屋やくだもの屋・花屋などのお店ではどんな商品が並ぶのか、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(月)の給食

8月31日(月)の給食は、マーボーあつあげ丼・牛乳・中華スープ・ミニフィッシュです。マーボーあつあげ丼では、塩・こいくちしょうゆ・赤みそを合わせ、ショウガ・にんにく・豆板醤を香りよく炒めて味つけしています。豆腐ではなく厚揚げを使うことで、煮崩れせず仕上がります。
画像1 画像1

水はどこから

4年生は、社会科で「命とくらしをささえる水」の学習を進めています。水道から出てくる水は、どこからどこを通って送られてくるのかについて調べました。地図を見て、琵琶湖から川を流れている水が送られてくることがわかりましたが、その間に浄水場という施設があるようです。どんな施設なのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムに合わせて

3年1組では、体育科でビデオを観ながらリズムに合わせて体を動かしていました。新型コロナウイルス対策のため体育が十分にできず、気温が上がって熱中症対策もとらなければいけませんでした。そんな中でも、子どもたちは楽しみながらしっかり運動できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 英語活動、クラブ活動
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 朝の読書、C−NET

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)