もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

海のいのち

6年生では、国語科で「海のいのち」の学習が始まりました。本時では、初発の感想を出し合いました。みんなノートには感想をかけていたのですが、発表するのは少し遠慮気味でした。担任が促すと、しっかりした考えが発表されていました。後半は、難しい語句の意味調べをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学大臣メッセージ

はなしたいな ききたいな

1年生では、国語科「はなしたいな ききたいな」を学習していました。夏休みの思い出をの作文します。まず、「わたしは」「だれと」「どこへいった」「どう思った」かについて、ワークシートに書きます。楽しそうに思い出を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(水)の給食

8月26日(水)の給食は、ライ麦パン・焼きハンバーグ・豆乳スープ・キャベツとピーマンのソテーです。ソテーとは、肉や魚、野菜などの食材を油やバターなどで炒めた料理です。「ソテー」とはフランス語で「飛び跳ねる」の意味があります。食材や油脂がフライパンの中で加熱されて飛び跳ねるように見えることから名付けられたようです。キャベツやピーマンも短時間で短く焼いているので食べやすくなっています。
画像1 画像1

風や雨とわたしたちのくらし

5年生では、理科「風や雨とわたしたちのくらし」を学習していました。これから台風が多く発生するシーズンです。気象情報には天気予報のほかにもさまざまなものがあること、被害を抑えるために、気象情報を集めて読み取り、日ごろから備える大切さを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 英語活動、クラブ活動
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 朝の読書、C−NET

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)