わくわく がっこうたんけん 4 〜いけのすいれん〜うんどうじょうの いけに さいています。 いけの なかを よ〜〜〜〜くみると 「めだか」が およいでいますよ。みえるかな? 家庭で作ってみませんか? パート10
今日は沖縄料理の「ソーキ汁」の作り方を紹介します。
「ソーキ汁」 (材料) ・豚バラ肉(厚切り)…200g ・酒…大さじ1 ・だいこん…200g(6cm位)・にんじん…100g(1/2本) ・白ネギ…100g(1本) ・えのきたけ…150g(1袋) ・切昆布…12g ・みりん…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/2 ・こい口しょうゆ…大さじ2と1/3 ・けずりぶし…30g ・水…1300ml (作り方) 1.豚肉は30〜40分位ゆでお酒をかける。こんぶはさっと洗い、水につける。 2.昆布を引き上げ、火にかけ沸騰したらけずりぶしを入れだしをとる。 3.だし汁に、細切りにしたにんじん・短冊に切っただいこん・豚肉の順に加えて煮る。 4.野菜が柔らかくなったら、こんぶ・えのきたけを加えて煮、みりん・塩・こい口しょうゆで味付けし、最後に白ねぎを加えて煮る。 本場のソーキ汁は、スペアリブを使って作りますが、給食では厚切り(1cm幅)の豚バラ肉を使っています。豚肉をゆでるのに少し時間がかかりますが、ゆでることで脂身が食べやすくなります。 コロナウイルスってなんだろう?☆コロナウイルスってなんだろう? 【クリックしてください】 学校でもおうちでも、みんなで『コロナウイルスをやっつけるぞ』作戦をがんばっていきたいですね。 手洗いもばっちり!2年生 |