物語文を読もう (2年生)今日は子どもたちは猫になったつもりでセリフを音読し、猫の気持ちについてみんなで考えました。音読ではとても気持ちがこもっていて、普段からお家や教室で一生懸命練習をしているのがよく伝わりました。 その後、ノートに猫の気持ちをまとめました。子どもたちはかわいい猫のイラストもノートに書きこんでいて、上手にまとめることができました。 カラフルいろみず (1年生)ポスターカラーや水彩絵の具を使ってペットボトルで色彩豊かな色を子どもたちは作りました。色を混ぜたり、光での色の変わり方を楽しんだりしました。中にはコップを上に重ねることにチャレンジしている子どもたちもいて、子どもたちはとても楽しそうに活動していました。 記号で大きさを比べよう (3年生)2つの数の大きさを比較するときには『桁の数の違い』や『大きい位から比べていくとよい』ことに、子どもたちは気がつくことができていました。 武士の暮らしを考えよう (6年生)
6年生は社会科の授業で武士と貴族の暮らしの違いについて考えました。
以前に学んだ貴族の『衣・食・住』と比較をし、武士の暮らしぶりで気づいたことを子どもたちはワークシートにメモを書いていきました。 「馬に乗るなど武芸を磨く練習をしている」「食事が以前と比べて質素な感じがする」「畑が屋敷の中にもあるのはなんでやろう」など、子どもたちが主体的に学びを深める様子が見られました。 授業の様子 (9月4日) 5年生 |
|