1年生音楽の授業
1年生の音楽の授業はリコーダーの練習を行っていました。担当の先生からは吹き方の工夫などの話がありました。丁寧な音色が音楽室を包んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木)朝の登校の様子
今日の登校の様子です。いつもと変わらず元気のよい挨拶が交わされています。2年生は今日は学年集会がありますがもう少し余裕をもって登校していれば…といった姿も少し見られました。5分前、10分前の行動!頼みますよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後は委員会活動がありました!
各クラスの委員会のメンバーが各教室に集まって1か月の目標や取り組みの反省を話し合っています。東三国中学校では、学代、風紀、体育、保健、美化、図書の各委員会があります。どの委員会も学校を自分たちで作っていくうえで欠かせません!明日からもさらに学校のために活動頑張ってください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一日お疲れさまでした。
今日も一日お疲れさまでした。最後は自分たちが使った校舎を各クラスで分担して掃除をしています。とても丁寧にいつも掃除してくれているおかげで毎日気持ちよく授業を受けることができますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生男女共生教育
今日の3年生6時間目の総合の授業では男女共生教育について学習しました。思春期に入り男女間では身体の違いはもちろんですが心にも違いがでてきます。先週行われたアンケートの結果を基にグループを作り男女で話し合いも行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |