「いじめについて考える日」
校長先生より「いじめ」についての話がありました。
「いじめ」とは、働きかけがあって、相手が「イヤな思い」をすれば回数にかかわらず「いじめ」になる。からかい、無視、SNSを使った拡散、物を隠す等の卑劣な行為も「いじめ」に該当する。 1.勝手な思い込みで行動すべきでない。 2.相手の態度が気に食わないからと言って罰を与える(懲戒権)はありません。 3.人をいじる、からかう、冗談をいう、不快感を与えることが「いじめ」に繋がる。 メタ認知能力を高めると、自分自身を超越した場所から客観的に見ることができ、「いじめ」の加害者になることはありません。 生徒会執行部からは 「いじめ」は絶対にしてはいけない行為です。昨年の大阪市いじめを考える中学生フォーラムで全市スローガンとして「いじめ STOP 見逃し 0(ゼロ)」が採択されました。生徒会でも「気をつけよう、いじりといじめの境界線」を取り上げ、より良い学校づくりの合言葉に、全員が小さな一歩を踏み出しましょうという力強いメッセージがありました。 全ての生徒が楽しく過ごせる学校づくりを目指します。保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたします。 木槿(ムクゲ)の花
校内にある木槿の花が咲き始めました。
夏の訪れを感じさせてくれます。 早くも明後日から7月です。 新学校生活スタイルになれるとともに、暑さに身体も慣らすことが大事です。子どもの健康管理もよろしくお願いいたします。 PTA・地域・教員 合同夜間巡視
昭和中学校PTA、地域防犯関係諸団体、教員と総勢50人くらいで2班に分かれて夜間巡視を行いました。
平素から長池地域では月2回の夜間巡視を行い、子どもの健全育成を見守り続けていただいてます。地域の皆様に見守られながら子どもたちはすくすくと育っています。 子どもの成長には、子どもを取り巻く環境の安全と子どもの心の安心が不可欠です。これからもご協力よろしくお願いいたします。 1年生 学年集会
コロナ感染症の影響で、学年集会のみをピロティーで行っています。
今日は1年生の集会を行いました。今までよりも前後左右の距離をとって整列しています。 今までのように、ピロティーで全校生徒集会が行えることを願っています。 1年生の部活動
月曜日に部活動編成が行われ、1年生にとってはまだ数回の練習しか経験していません。しかし、慣れないことばかりで、精神的にも肉体的にも疲れが出ています。
バランスの良い食事と十分な睡眠時間を摂って、生活リズムを整えてください。 ご家庭のご協力を宜しくお願いいたします。 |
|