天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

紙芝居(朝の学習)

 2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙芝居(朝の学習)

 図書委員の児童が、朝の学習時間に「紙芝居」をしてくれました。
 写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 今日も朝から、「ティアラさん」がきてくださいました。子どもたちも朝の短い時間帯に本を借りに来ていました。
 写真下は、教室で読書をしている様子です。
 PTAでは、アンケートを行い子どもたちが読みたい本の購入を行う等、読書活動支援に力を入れていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(月) 登校の様子

 おはようございます。天候は晴れ、気温は27度です。
 「先生、あそこに、セミがいる。」と子どもたちはすぐにセミを見つけることができます。すごい能力ですね。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年生の社会科の様子です。歴史について調べ学習をしています。さすが6年生です。物音ひとつしません。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/24 耳鼻科検診(2・3・4年)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ