令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について
このたび、政府が「緊急事態宣言」の延長を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校については、改めて
令和2年5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)まで臨時休業の延長となっております。
また、安全面に最大限配慮を行ったうえで、
臨時休業中の登校日の設定があります。
本校においても、同様の対応を取らせていただきます。
詳しくは、以下の手紙をご覧ください。
・令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について
・臨時休業期間中の登校日について
【お知らせ】 2020-05-08 11:51 up!
動画「食べたらみがこう」の配信について
大阪市教育委員会より、お知らせがありました。
大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、教育委員会では、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」を作成しました。
つきましては、次のとおり動画を配信しますので、ご家庭のみなさまでご視聴をいただき、歯みがきを実践いただきますようご案内申しあげます。
・動画「食べたらみがこう」の配信について
【お知らせ】 2020-05-07 15:32 up!
4月27日(月)公開分 学習動画の誤りについて
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。
小学5年生
英語
「Unit 1 Hello,everyone.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。
小学6年生
算数
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。
誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)
小学4年生
算数 大きい数
第1回
第2回
第3回
第4回
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回
第2回
第3回
第4回
小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第1回
第2回
第3回
第4回
英語 Unit 1 Hello,friends.
第1回
第2回
第3回
第4回
小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
第1回
第2回
算数 対称な図形
第1回
第2回
英語 Unit 1 This is me.
第1回
第2回
第3回
第4回
【お知らせ】 2020-04-28 15:45 up!
モンシロチョウの卵
学校の学習園のアブラナの花の葉の裏に、モンシロチョウの卵が付いていました。
学校が開いていれば、3年生は理科でその学習をしています。そして、卵⇒幼虫⇒さなぎ⇒モンシロチョウと体のつくりが変わり、食べ物も変わる学習をしています。
公園などのミカンの木にはアゲハチョウの卵があります。丸くて黒い粒です。できたら見つけて観察してね。
【学校生活】 2020-04-28 14:55 up!
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について
大阪市教育委員会より、臨時休業期間の延長のお知らせが届きました。
令和2年5月6日(水)までの臨時休業を、令和2年
5月10日(日)まで延長することとなりました。詳細は、以下をクリックし、プリントをご覧ください。
・令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について
【お知らせ】 2020-04-28 13:25 up!