【放送委員】お昼の放送 9月18日

画像1 画像1
Q:「鬼滅の刃」にでてくる柱の数は何人でしょう?
  1.5人 2.12人 3.9人

Q:ポケモンにでてくるサトシの相棒は誰でしょう?
  1.ヒトカゲ 2.ピカチュウ 3.ポッチャマ

Q:ドラえもんは、何がたロボットでしょう?
  1.たぬき 2.いぬ 3.ネコ

Q:クレヨンしんちゃんにでてくるしんちゃんの家族は何人でしょう?
  1.4人 2.5人 3.6人

Q:ドラえもんにでてくるのび太の家族は何人でしょう?
  1.3人 2.5人 3.4人
  
こ た え

耳鼻科検診 9月18日

1年生の耳鼻科検診のために、子ども同士の距離を保つ工夫をしました。

以前は、足形を並べていたのですが、子どもたちがひょんひょん飛ぶので、体育で使っている違う目印を置くことにしました。

なかなかオシャレでいいなと思っていたのですが、やっぱりひょんひょん飛んでしまったそうです。
(保健の先生の、子どもたちがかわいくてしょうがないという、にこにこしている顔が素敵でした)

子どもたちは、楽しいことをしたくなってしまうんですね。
画像1 画像1

teams接続テスト 9月18日

昨日の一年生に続いて、今日は6年生が、teams接続テストと模擬授業を実施しました。
実際の運用に向けて着実に進んでいます。
画像1 画像1

重要 「9月分学校徴収金納入のお知らせ」の掲載について

画像1 画像1
 ホームページ右下の配布文書の所に、お子さまを通じて保護者の皆様へ配布しております、9月分学校徴収金納入のお知らせの文書を掲載しましたので、ご覧おきください。

詳細について↓
9月分学校徴収金納入のお知らせ

 なお、9月分学校徴収金の銀行振替日は、 「9月28日(月)」となっておりますので、前日までに学校届出の口座へご入金いただきますよう、お願いいたします。
 また、現金納入の方も納入期限が、 「9月28日(月)」となっておりますので、納入通知書に現金を添えて、納入していただきますよう、お願いいたします。

 今後とも、お子さまを通じて保護者の皆様へ配布した文書や各種お知らせについて、随時ホームページへ掲載しますので、ご覧おきください。

シールを探そう 9月17日 〇〇〇〇〇 児童会めあて

ヒント

【児童朝会】9月14日 児童会めあての発表

・・・

子どもたちが、顔をジーっと見てくれます。
きれいな澄んだ声で子どもの声
何事もない普通の朝を迎えることができる歓び
毎朝、感じさせてくれます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/22 秋分の日
9/24 耳鼻科検診2年
9/25 前日準備(5時間授業)
9/27 運動会(分散開催)
9/28 代休 児童費口座振替

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価