カテゴリ
TOP
校内の様子
給食
おしらせ
週末活動の様子
最新の更新
9月19日(土) 吹奏楽部 活動の様子
9月19日(土) 野球部 活動の様子
9月19日(土) 卓球部 活動の様子
9月18日(金) 1年生 体育大会学年練習の様子
9月18日(金)3年生 授業の様子(2)
9月18日(金)3年生 授業の様子(1)
9月18日(金)2年生 授業の様子(2)
9月18日(金)2年生 授業の様子(1)
9月18日(金)本日の給食
9月18日(金)1年生 授業の様子(2)
9月18日(金)1年生 授業の様子(1)
9月17日(木) 体育大会 応援団 取り組みの様子
9月17日(木)1年生 授業の様子(2)
9月17日(木)1年生 授業の様子(1)
9月17日(木)3年生 授業の様子(2)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月2日(水)3年生 授業の様子(2)
3組 理科
速さと運動の計算に挑戦しています。数学の知識と関わる部分もあり、「難しい…」という声も漏れ聞こえます。
4組 国語
「奥の細道」について学習を始めました。作者の松尾芭蕉終焉の地が大阪の御堂筋付近であるということを知りました。
9月2日(水)3年生 授業の様子(1)
1組 数学
二次方程式について、二次方程式の定義と二次方程式を「解く」ということについて学習しています。
2組 社会
日中戦争についてや、第二次世界大戦の始まりについて学習しています。
【お知らせ】9月行事予定表 配布しています
本日より9月に入りました。
以前にも8月の予定と合わせてお配りしておりましたが、行事に変更した部分もあり、再度お子さまを通じて9月予定表をお配りしておりますので、ご確認ください。
なお、下記リンクよりご覧いただくこともできますので、ご利用ください。
9月行事予定表(改)
9月1日(火) 委員会活動の様子
放課後、各種委員会を行っています(写真は、体育委員会と風紀委員会の様子)。
9月1日(火) 3年生 授業の様子(2)
3組 家庭科
ワッペンづくりに挑戦しています。どの顔も真剣です。オリジナルや好きなキャラクターなど思いおもいの作品を作っています。
4組 美術
「創作四字熟語」に挑戦しています。四字熟語も色彩も一人ひとりの個性が出ていて面白い作品に仕上がってきています。次回が最終回、作品の提出になります。
29 / 77 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:110
今年度:42266
総数:609272
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路
過去問
過去問
過去問
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
配布文書
配布文書一覧
俳句カテゴリ
令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについて
いろいろなお知らせ
台風接近に伴う臨時休校について
第74回 体育大会のご案内
令和2年度積立金予算書
令和2年度生徒費会計予算書
月間行事予定
9月行事予定表(改)
7・8月 行事予定表
6月 行事予定表
携帯サイト