梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

算数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台形の面積の求め方を学習しました。担任や他の教職員の指導のもと、教育実習生が授業を行いました。

今日は何の日

画像1 画像1
今日は、ぶどうの日です。

理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れの日をいかして、太陽と影について学習しています。太陽グラスを使って安全に太陽も見ています。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まであと十日ほどになりました。運動場には入場門と退場門が設置されました。これから練習も大詰めになっていきます。

秋の交通安全週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の交通安全週間が始まっています。今日は、横断歩道などに警察官、地域、保護者の方が立っておられました。教職員も交差点に立ったり巡回を行ったりしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 修学旅行
9/25 修学旅行