きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

5年理科 発芽実験出席番号8〜15

 出席番号8〜15が担当する
4月23日 インゲンマメ 発芽の条件調べ

 実験2
  ウ.あたたかい。(室内)
  エ.冷たい。(冷ぞう庫の中)

・教科書をしっかり読んで、実験の方法を確認してからやりましょう。
・インゲンの種子が、水にしずまないように気をつけてください。
・冷ぞう庫の中は、すぐに水がなくなります。確認をわすれないでください。

 結果が出たら、コラボノートにアップしてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 発芽実験 出席番号1〜7

 出席番号1〜7が担当する 
4月23日 インゲンマメ 発芽の条件調べ

 実験1
  ア.水をあたえる。
  イ.水をあたえない。

 アの種子が、水にしずまないようにしましょう。
 両方とも発芽をするのでしょうか。
 結果が出たら、コラボノートにアップしてみてくださいね。
 
画像1 画像1

がっこうたんけんくいず 1(1年生)

いちねんせいの みなさん
がっこうの いろいろな きょうしつを くいずで しょうかいします。
なんの きょうしつか わかるかな。

<だい1もん>
〇じぶん せんようの つくえが あります。
〇せんせいと おともだちで べんきょうを します。
〇ここで きゅうしょくも たべます。

わかるかな?

1のこたえはこちら
画像1 画像1

ザリガニのちびくん(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月9日、動かなくて心配していたちびくん。
なんと、だっぴをはじめました!先生たちに見守られるなか、無事だっぴできました!
赤ちゃんにならなかったたまごは、前のからといっしょにとれました。

だっぴから10日たって、元気にモリモリごはんをたべています。

あおむしが誕生しました(3年理科)

画像1 画像1
学習園のキャベツに産みつけられたモンシロチョウの卵から、あおむしが出てきました!!
自分が入っていた卵の殻を食べ、キャベツを食べ、これから少しずつ大きくなっていくことでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30