運動会の練習 1年

 運動会の練習の様子です。運動場で、かけっこをしました。カーブを走るのが、難しいようです。
画像1 画像1

シールを探そう 9月11日  「ありがとう」世界で一番すてきな言葉

保護者の皆さまへ

毎日、多くの保護者の皆さまにホームページをご覧いただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。

昨日の「今日の一言」でお伝えしたので、もうお分かりのとおり、
今週の言葉は「ありがとう」でした。

今日の一言 9月10日 世界の言葉でありがとう

「感謝」「ありがとう」の想いは、すべての悩みや課題を解決できる!・・と言った人がいます。

「おはようございます」というあいさつの言葉に、「ありがとう」を添えて!!

子どもたちの明るい声と笑顔のあふれる登校風景となりました!!

来週は、子どもたちが考えたことばです。素晴らしい言葉です!!いっしょに考えていただければ嬉しいです。 

大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】算数少人数授業 ・図画工作 9月10日

・・
画像1 画像1

シールを探そう 9月10日  世界で一番すてきな言葉

加美小学校には、外国にルーツのある子どもたちが85名ほどいます。
「世界で一番すてきな言葉」のヒントとして、3つの国の言葉を書いてみました。
もう、ほとんどの子どもたちが答えがわかったみたいです。
画像1 画像1

【管理作業】B階段塗装 終了 9月10日

ピカピカになりました
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 耳鼻科検診2年
9/25 前日準備(5時間授業)
9/27 運動会(分散開催)
9/28 代休 児童費口座振替
9/29 運動会予備日 ひまわり会

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価