5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

おそうじ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひとりひとりが じぶんのやくわりを きちんとすること。このことは これからのじんせいでも とてもだいじなことです。

おそうじ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで 力を合わせていること。
みんなが いっしょうけんめいに そうじをしていること。
とても見ていてきもちがいい。
おわって、きれいなきょうしつも きもちがいい。

学習のようす【1年生】

画像1 画像1
音楽の時間。体を使って楽しそうに活動していました。体を使うことは感性を豊かにします。とても大切な学習です。



タブレット端末を使っての学習にも取り組んでいました。
画像2 画像2

学習のようす【2年生】

図書室で静かに本を選び、読書をしていました。切り替えもずいぶん上手になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のようす【3年生】

リコーダーのテスト。楽譜を見ないでチャレンジしている人も。
がんばっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 3〜6年…6時間授業
9/24 6年社会見学(ハグミュージアム)
9/29 月曜校時(1年…14時10分下校、2年以上…14時50分下校)4・5・6年C-NET

学校だより

お知らせ

交通安全マップ