明治なるほどファクトリー関西に到着しました!
予定よりも少し早くに到着しました。
ここではみんなの馴染みある明治おいしい牛乳や、ヨーグルト等の作り方や、乳酸菌についての勉強をしました! ![]() ![]() 一泊移住2
バスの中では、ゲームなどはできませんが、おしゃべりに花を咲かせています。高速道路に入る前は歓声があがってました
![]() ![]() 一泊移住2(いってきます!)
1号車と二号車に分かれて出発です。見送りのお家の人や先生たちに手を振って「いってきます!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ「一泊移住(いっぱくいじゅう)」信太山(しのだやま)にむかいま〜す!
出発式(しゅっぱつしき)も終(お)わり、今(いま)からまず初(はじ)めに「明治(めいじ)なるほどファクトリー関西(かんさい)」に向(む)かいます!
到着予定時刻(とうちゃくよていじこく)は、10時(じ)です! ![]() ![]() 9月23日(水)★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大豆入りキーマカレーライスは、牛ひき肉、豚ひき肉と大豆(ひきわり)を使用しています。小麦アレルギーの児童生徒も食べられるように、米粉のカレールウの素を使用しています。 たくさんの、ラッキーにんじんを入れてくださっています。 キャベツとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング )は、キャベツとコーンを焼き物機で蒸します。卵アレルギーの児童生徒も食べることができるノンエッグドレッシングを1人1袋あてでつ けています。 白桃(カット缶)は、山形県産の白桃を使用しています。 サンプルケースの前で、両手でほっぺたを押さえて「うわ〜!ほっぺたが落ちそう!」と言ってくれていました! うれしい姿です💛 |