避難訓練をしました!(6/24)今日は火災による避難訓練!! 命を守るための学習をしました。 とても真剣に訓練に取り組んだ子どもたち。 今年度、全校のみんながこのように集まったのは今日が初めてになります。 コロナ対策で月曜朝会などもTVで放送したり、集会活動なども自粛したりと、みんなで集まる機会をもたないようにしてきたからです。 全員が指示をしっかり聞いて、『おはしも』を守って短時間で運動場に避難できたこと、素晴らしかったです。 その後、 校長先生から京都アニメーション放火事件の話を聞き、火よりも煙が命取りになることを学びました。 学校では避難訓練を含めて、命を守る学習や命の重みに気づく学習をしています。 今、検温や健康チェックを毎朝していただいていることも命を守るための大事な取り組みです。 引き続き、ご協力をお願いします。 6月24日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ライ麦パン ・かぼちゃのクリームシチュー ・ミックス海そうのサラダ ・りんご(カット缶づめ) ・牛乳 でした。 給食にはいろいろな種類の海そうが登場しています。のりや昆布、ひじき、わかめ、もずく、青のり、ミックス海そうなどがあります。 これらの海そうは、エネルギー源にはなりにくいが、歯や骨をつくるもとになるカルシウムや、体内の代謝を活発にして心身を元気にするヨウ素をたくさん含んでいます。 6月23日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・鶏肉のおろしじょうゆかけ ・みそ汁 ・野菜いため ・牛乳 でした。 みそは、蒸した大豆に麹と塩を加えて発酵させたものです。 麹は、原料の違いで米味噌、麦味噌、豆味噌に分けられます。 また、麹の割合や塩分によって甘味噌、甘口味噌、辛口味噌の差ができます。 また、熟成期間の違いによって白、淡色、赤と色合いが変わります。 3年 モジュール学習!(6/23)先週の金曜日がはじめての外国語のがくしゅう! 諏訪原先生とマニー先生とともに、大盛り上がりのとても楽しい時間を過ごしました。 朝の学習では、火曜日と木曜日にモジュール学習に取り組んでいます。 朝の挨拶をしたり、アルファベットをリズムよく発音したり、アルファベットから始まる生き物の名前を話したり、、、こちらも楽しく学習しています。 子どもたちの耳の良さに感心しています。 真剣にテレビ画面を見ている姿がなんとも可愛らしいです。笑 中学年 楽しいな!合同体育(6/23)今日は前半は藤本先生と瞬発力を鍛え、スタートダッシュを速くする学習を、後半は諏訪原先生とボール鬼ごっこのような楽しいゲームをしました! 3年生は4年生を見習いながら走ったり、4年生は3年生を気遣いながらボールを投げたりと、和気藹々とした中にも心がほっこりする場面がたくさんありました! とはいえ、 勝負をするときは真剣そのもの!!! 全力疾走、全力投球です。 学校が再開して3週間。少しずつ体力が回復してきていることも感じます。 これからますます暑くなります。感染症対策とともに熱中症対策もしながら、体力の回復そして増進をしていきたいと思います。 たっぷり動いてたっぷり笑ってたっぷり汗をかいた体育の学習でした。 みんな、よくがんばったね!! |
|