重要 5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)

5月7日(木)、政府の「緊急事態宣言の延長」を受けて、大阪市教育委員会より、重要なお知らせが出されました。

5月11日からの臨時休校期間の延長について

1.臨時休業期間の延長
・令和2年5月11日(月曜日)〜5月31日(日曜日)を臨時休業とします。
(5月10日までとしておりました臨時休業期間を延長します。)
※ただし、臨時休業の期間や範囲等については、国の緊急事態宣言や大阪府域の感染状況等により、変更する場合があります。

2.臨時休業期間中の登校日について
・5月11日(月曜日)〜15日(金曜日)に1回、5月18日(月曜日)〜29日(金曜日)においては、週に2回の登校日を設定します。
・第1回目の登校日については、後日ホームページでお知らせします。

6年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなさん元気に過ごしていますか?
家庭学習ははかどっているでしょうか?
先生たちもみんなに会える日を楽しみにしています。

さて、今日は理科からの出題です!

先生が写真の様にビニール袋に息を吹き入れた後、石灰水を入れて袋を振ると、白くにごりました。
石灰水はある気体と混ざると白くにごる性質があります。
さて、石灰水はなぜ白くなったのでしょうか?

3年りか たねをまこう?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?「うね」をつくって、たねをまきましたよ。
みなさんが来るまで、水やりしておきますね。
どんな「め」が出てくるのかな。

動画「食べたらみがこう」の配信について(お知らせ)

画像1 画像1
教育委員会より、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」の動画が配信されていますので、お知らせします。

動画掲載のURLはこちら⇒https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

2年生 生かつか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学しゅうえんの大きくそだったざっそうをとりました。土もたがやしました。
2年生のみなさんといっしょにいろいろなものをそだてるのでおたのしみに!

さぁ、なにをうえるかわかるかな?

ヒントは、なつやあきにしゅうかくできる、やさいのなかまです。とってもおいしいよ!生かつのきょうかしょの9ページから19ページをみてみよう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 学校説明会(学校選択制)
9/26 運動会(午前中)
学校公開
9/28 運動会予備日

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

ほけんだより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

家庭学習の手引き

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和7(2025)年度 新入生関係