9月24日(木) 3年 「町たんけん」に行こう!南津守の校区にある様々な場所に行って、気になるものをタブレットで撮影したり、地域のよさを探したりしました。 教室に帰ってから、気付いたことや校区の様子をワークシートにメモしたり、友だちと話し合ったりしました。 これから、「南津守の町がもっとよくなるためには、どうすればいいのか」「住みやすい町づくりには、何が必要か」など、3年生なりに考え、話し合っていきたいと思います! これからどんな案が出てくるのかな? 9月24日(木)6年生 「歴史上の人物」の紹介10月は、社会科で学習する「浮世絵」を版画で挑戦します。どんな作品に仕上がるのか今から楽しみです♪ 9月24日(木)の給食「大豆入りキーマカレーライス(米粉)」「キャベツとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)」「白桃の缶詰」「牛乳」です 24日(木)のクイズ 「キーマカレーライス」のキーマは、ヒンディー語ですが、どんな意味でしょう? [1]細かく切った肉 [2]肉のかたまり [3]すじ肉 答えは [1] 細かく切った肉 です 9月23日(水)の給食「黒糖パン」「フランクフルトのケチャップソース」「スープ」「焼きじゃが」「牛乳」です 23日(水)のクイズ フランクフルトは、体をつくるもとになる食べ物です。3色食品群の何色の食べ物でしょう? [1]黄の食べ物 [2] 赤の食べ物 [3] 緑の食べ物 答えは [2] 赤の食べ物 です 9月23日(水) 4年 「感染症対策グッズを作ってみよう」
今日は、管理作業員さんや保健室の小谷先生にも協力いただき、感染症対策グッズや避難所で使えるグッズを作りました。
4つのグループに分かれて、「マスクとマスクケース」、「フェイスシールド」、「防護服」、「段ボールベッド」を作りました。 実際に作ってみることで、自分たちにも役立つものを作ることができることに気付くことができました。 感染症を考えたこれからの防災について、これからも学習活動を続けていきます。 |
|