2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

1年生音楽の授業

1年生の音楽の授業ではリコーダーの吹き方について学習しています。いざやり方がわかっていても実際にやってみると難しいですね。楽譜を読むことに集中しすぎて音を滑らかにできないことや指の位置が間違っていた等は練習第一ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みも元気にがんばっています!

昼休みも元気に頑張っています。グランドでボール遊びをする生徒や図書室で読書をする生徒、グループで話をしながら盛り上がってる生徒の姿がいっぱいありました。暑さを吹き飛ばそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(^^)/

今日の給食の様子です。各クラスでは美味しかったのかおかわりをする生徒たちの姿が多く見られました。昼からも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生技術の授業

2年生の技術の授業では夏休みの宿題の確認とどれくらい復習ができているのかを兼ねて25問テストが行われました。情報分野のテストでしたがコンピュータの機能や情報セキュリティ、データ量についてしっかり理解できていて先生もほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日の給食

マーボーあつあげ丼 中華スープ ミニフィッシュ 牛乳

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等