大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6年生 家庭科

6年生の家庭科で、マスクづくりに取り組んでいます。子どもたちは、玉結びや玉止めをスムーズにできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ひもひもねんど」という題材で、粘土遊びをしました。粘土のかたまりを長く伸ばしてひもを作ります。そのひもをつないだり、曲げたりして作品に仕上げました。

朝の登校

6月30日(火)、あいにくの雨模様ですが、子どもたちは元気に登校しています。今日は、C-NETの授業があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急講習会

本日、放課後に教職員対象の救急救命講習会を行いました。AEDの使用法や心肺蘇生法を実技を交えて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活2

子どもたちは、アサガオの種の様子からしっかりと観察して日記をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/26 土曜授業
9/30 修学旅行説明会
10/1 記名の日 委員会活動 全体練習

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連