5年生 国語
5年生の国語で、単元「新聞記事を読み比べよう」の学習に取り組んでいます。この時間は、「記事・リードの内容」「写真」「書き手の意図」などを2つの新聞記事を比べて読み取っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
1年生の国語で、単元「あひるのあくび」を学習しています。「あひるの あくびは あいうえお」というように、母音ではじまり、言葉のリズムを楽しめる教材です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
4年生の社会で、ごみの学習に取り組んでいます。教科書のグラフや記述を読んで調べ学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図書
3年生の国語・図書の時間に読書活動に取り組んでいます。本の貸出も図書係の児童が行っています。下の写真は、貸出活動をしている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 人権標語
6年生の人権教育で、人権標語づくり取り組んでいます。友だちのことや平和のことなど、子どもたちは標語に願いや気持ちをこめて表現しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|