6年生 理科
6年生の理科で、物の燃え方についての学習に取り組んでいます。動画を見て、焼き鳥屋さんやピザ屋さん等の事例から燃焼の仕組みについて考える学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
7月14日(火)、今日も雨ですが、子どもたちは元気に登校しています。本日もC-NETの授業があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科2
枝の伸び具合、実のなり方など、細かいところまで子どもたちは観察記録に書いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
2年生の生活科で、トマトやきゅうりの観察記録を書いています。タブレットを活用して成長の様子を観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
6年生の国語で、物語文「風切るつばさ」の学習に取り組んでいます。登場人物の関係や心情の変化をイメージ図にして話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|