1年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語
3年生の国語で、漢字の小テストに取り組んでいます。今日は、「身長」「調理」「体育」などの新出漢字です。子どもたちは集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語2
1年生の国語では、主に1学期は、国語の基礎となるひらがなの読み書きに、拗音(きゃ・きゅ・きょなど)、長音、促音、句読点などのルールを学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
1年生の国語で、促音(小さい「っ」)の学習に取り組んでいます。促音は、「ねこ」→「ねっこ」などのつまる音です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
4年生の国語で、物語文の視写に取り組んでいます。物語の読解だけでなく、句読点や段落の理解など、視写によって言語能力を高めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|