6年生 国語
6年生の国語で、物語文「風切るつばさ」の学習に取り組んでいます。場面ごとの日時や出来事を話し合って整理していきます。子どもたちは、とても積極的に発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
3年生の理科で、植物の体のつくりについて学習しています。虫眼鏡を使って、葉と茎などを観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
1年生の国語で、助詞の「は」「を」「へ」の使い方を学んでいます。「は→わ」「を→お」「へ→え」になりやすいので、確かめながら学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、パン、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室 すいか
今日の給食に「すいか」が出ます。写真は、給食室での調理の様子です。切る前の「すいか」の色合いがとてもきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|