6月30日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・和風カレー丼 ・もずくとオクラのとろり汁 ・ヨーグルト ・牛乳 でした。 もずくは、房総以南の静かな海域に生育する海藻で、糸状で細かく枝分かれし、30cm程になります。ホンダワラなどの海藻に着生し、「藻に着く」からもずくといわれます。 平安時代中期「和名抄」に、「水雲」と名があり、古くから食べられてきます。もずくの酢和えのパックが出回り、よく食べられるようになりました。 6月26日(金)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・豚肉と野菜のいためもの ・みそ汁 ・キャベツの赤じそあえ ・牛乳 でした。 赤じそは、縄文時代の遺跡から種が発見されたほど古くから利用されてきたしそ科の香味野菜です。 葉が緑色の青じそ、葉が紅紫色の片面じそ、葉が縮れている縮緬じそがあります。 赤じそは、梅干しの着色やしそジュースに使用しています。 今回、給食に使う赤じその原材料は赤じそ82.0%、砂糖8.5%、食塩6.5%、酵母エキス1.5%、リンゴ酸1.5%です。 2枚目の写真は、給食調理員さんが作っている様子です。 3年 リズム打ち (6/29)コロナマニュアルも少し変わり、十分に距離を離して、リコーダーも吹きました!とっても上手な音色が響きました!先生は聞いていてとっても嬉しくなりました!その調子や!がんばっていこうな! 3年 書写 毛筆にチャレンジ!!5、6時間目に初めての毛筆の学習に取り組みました!3年生は新しく始まることが本当に盛りだくさんです!実は、1枚目の写真は白い服を墨汁から守るためのコートを作る途中の1コマでした。昼休みに自分たちでチョキチョキ作りました。 筆を持つ姿勢、習字の目標を学び、気合いは十分!! 恐る恐る墨汁を出し、実際に筆を使って線を書いたみんなの笑顔は最高でした。濃さもとっても良くて、これはもしや、天才、、かもしれない。なんて思いながら学習を進めました。コートも教室も汚すことなく、毛筆の時間を終えることができました。 また次もやりたいと大満足の3年生でした。 6年生 「委員会紹介」 6/29各委員長が、委員会の話し合いで決めた委員会名とめあて、そして活動内容を発表しました。 いつもは、講堂でみんなの前で発表していましたが、今回はオンライン中継でしました。 テレビでの発表は初めてのため、緊張していましたが、 さすが6年生! どの委員会もわかりやすく発表出来ていました。 いつもと違う委員会活動となっていますが、学校のため、全校児童のために頑張って欲しいと思います。 |
|