春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1・2年生
3・4年生
5・6年生
保健室より
事務室より
子どもの作品
PTA・地域
児童会・委員会・クラブ活動等のページ
最新の更新
本日の『運動会』は、予定通り実施します!
昨日の様子!
運動会全体練習≪応援団≫
運動会全体練習2
運動会・全体練習≪1回目≫
研究授業(算数)
プラカード
バトンパス!
応援団練習!
14日(月)に健康チャレンジシートの提出をお願いします!
9月が旬の食材!
にこにこ班活動【1回目】
開閉会式の練習【児童会】
外国語(5年)
運動会練習!
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
『食育月間!』
6月は、『食育月間』です!
子どもたちが正しい食の知識や食事を選択する力を養い、栄養を通じて健やかな心身と豊かな人間性を育み、いきいきと暮らしていくことを支援するのが食育です。
本校では現在、給食指導中に栄養職員が各学級へ行って指導をしたり、校内に掲示物を貼ったりして推進しています。
農林水産省が食育を進める理由は、食育が「生きるうえでの基本」であり、「知育・徳育・体育の基礎となるもの」として重要視しているからです。
元気に運動できるのも食育のおかげですね!!!!
『ご自宅確認票』のポスティングについて
本年度は家庭訪問のかわりに、ご自宅の場所を確認するために、各学級担任が『ご自宅確認票』を各ご家庭にポスティングいたします。
期間は、6月8日(月)〜12日(金)です。
期間を過ぎても、画像のような『ご自宅確認票』がポスティングされていないご家庭は、お手数をおかけしますが学校まで連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
『ご自宅確認票(サンプル)』
今日の様子≪6月4日≫
保健室では、聴力検査が行われていました。
フェイスシールドを着用し、感染症拡大予防の対策は万全でした!
1年生は、生活科の学習として『校庭の遊具の安全な使い方』を学んでいました!
友だちと仲良く遊ぶことが、大切な学習内容の一つでした‼
子どもたちは、今日も一日楽しく活動することができました!
今日の様子!≪6月3日≫
今日は、英語の授業がありました。
久しぶりのケヴィン先生との勉強でした。
"How do you spell your name?"
自分の名前をローマ字で書いていました。
2年生は昨日の続きで、プチトマトの苗を植えていました。
黄色い花を見つけて、『これがトマトになるんやぁ〜』としげしげ見つめていました。
3年生の社会科や体育の様子も掲載しました。
どの児童もみんな真剣に取り組んでいました!
『第72回 入学式』について!
1.日時 令和2年6月20日(土)午前10時開式
2.会場 太子橋小学校講堂
3.留意点
・ 入学式への参列は、新入生、教職員、最小限の同居する親族といたします。
・ 発熱や咳などの風邪症状がある場合は、入学式への参列をお控えください。
・ 参列の際は、マスクを着用するなど、感染防止にご協力ください。
・ 式典の進行につきましては、例年行われている式とは異なり短縮された進行となります。
・ 講堂内換気のため窓を開けておきます。
・ 新入生・保護者の皆様との各クラスでの全体記念撮影を実施します。
※新型コロナウイルス感染症の対応のため、上記の留意事項へのご理解とご協力をお願いいたします。
※受付時間等詳しくは、追ってお知らせいたします。
第72回 入学式について
17 / 29 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
51 | 昨日:195
今年度:863
総数:274995
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
運動会
学校選択制の学校公開
9/28
運動会予備日
スクールカウンセラー来校(10:30〜16:00)
口座振替日(1〜6年 学校徴収金)
9/29
修学旅行前検診13:50〜
6年修学旅行保護者説明会 16:00〜
9/30
職員会議
月末統計
10/1
5年遠足(大泉緑地)
読書月間(〜31日)
10/2
歯科検診13:00〜(1・2年)
委員会・運営委員会花菖蒲植え替え6時間目(飼育・栽培委員会)
Teamsテスト(6年)16:00〜16:30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連諸機関
大阪市役所
大阪市教育委員会
旭区役所
関連校園
大阪市立今市中学校
大阪市立学校園
リンク集
大阪市小学校教育研究会
学校体育施設開放問い合わせ
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
リーフレット「先生からのアドバイス」<令和6年度>
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
太子橋だより
8・9月号
保健だより
熱中症予防
『新生活様式』実践例
洗剤でコロナウイルスを除去できます
1年生学年だより
『学びの保障』校時表 B
『学びの保障』校時表 A
保護者・地域のみなさまへ
令和2年度 運動会『プログラム』
研究支援 申請書
8・9月 『あっという間に過ぎゆく夏…』
携帯サイト