あいさつ週間
9月14日〜9月18日はあいさつ週間です。自分から進んであいさつをしようという目標で取り組んでいます。代表委員の子どもたちが朝の登校時と2時間目が終わった15分休憩に玄関付近に立って、進んであいさつをした子どもたちにシールを渡しています。シールをもらった子どもたちは、教室前に掲示したあいさつの木に貼り付けていきます。シールがたくさん集まると華やかな木になるので子どもたちは競って一生懸命にあいさつをしています。あいさつ週間の取り組みがよい習慣につながることを願っています。
3年社会見学(あべのハルカス)その2
見学を終えると、楽しみのお弁当です。広いてんしばで、密にならないように気をつけながら楽しく食べることができました。
3年社会見学(あべのハルカス)その1
9月11日(金)3年生は社会見学であべのハルカスに行きました。7月までは交通機関を利用した校外活動はできなかったので春の遠足も実施できず、今回は久しぶりの活動となりました。道を歩くときはきちんと間隔を空けて1列や2列に並び、電車の中では一言もしゃべらずに乗ることができました。さすが遠里小野小学校の子どもたちです。あべのハルカスでは、見学には絶好のお天気で大阪の街並みが遠くまでよく見えました。グループごとに静かに見学したり、分かったことをワークシートに書いたり、タブレットで写真を撮ったりしていました。
児童集会
9月10日(木)の児童集会は、集会委員が職員室前廊下にパソコンを置き、リモートで行いました。子どもたちは、まだまだ暑い運動場や講堂と違ってエアコンの効いた教室で、テレビに映る集会委員と一緒に「あっちむいてほい」を楽しそうにしていました。
全校朝会
9月7日(月)の全校朝会は、teamsを使ってリモートで実施しました。職員室から発信し、子どもたちは各教室の大型テレビに映る先生方の顔を見てお話を聞きました。ワンポイントイングリッシュもリモートで行いました。今後は双方向の通信を進めていく予定です。
|
|